2021年8月25日水曜日

主は人々に言われた。「寄留者を虐待したり、圧迫したりしてはならない。あなたたちもエジプトの国で寄留者だったからである。」 (出エジプト記22:20-21)

  以前、ヘイトスピーチの現場に立ち会ったことがあります。大勢の人々が、外国人を排斥する言葉を、大声で叫んでいました。彼らの顔は、とても厳しく、大変悪い言い方をすると、醜く見えるものでした。このような活動は、周りの人々を傷つけるだけでなく、その言葉を叫んでいる人々の魂も、卑しいものにしてしまうような気がしました。人を傷つけることに、正しいことはありません。正しいのは愛だけです。愛は、周りの人も、愛を行う本人も、豊かなものにしてくれます。


京都聖マリア教会


https://sites.google.com/view/nskk-org-kyoto-stmaria/main