2021年3月23日火曜日

パウロは記す。「私は神の秘儀を告げ知らせるのに、優れた言葉や知恵を用いませんでした。なぜなら、あなた方の間で、十字架につけられたキリスト以外、何も知るまいと心に決めていたからです。」 (1コリント2:1-9)

  私は高校受験の時、「キリスト教の学校だから」という理由で、志望校を選びました。求道中だった私にとっては、偏差値よりも何よりも、イエス様の愛に基づいて教育が為されて居るかどうか、が重要だったのです。世の中には、様々な価値観があります。様々な判断基準があります。その多くは、この社会で具体的に役に立つかどうか、お金が儲かるかどうか、自分が得をするかどうか、というものだと思います。けれども私は、神様の愛が最も大切な価値観のように思います。この価値観から見てみると、この世界がすごくよく見えるようになると思うのです。


京都聖マリア教会


https://sites.google.com/view/nskk-org-kyoto-stmaria/main