司祭 ミカエル 藤原健久 折々のみことば
時に人間は、とても愚かです。「犠牲者」が出ないと、大切なことに気づかないことがあります。誰かが傷ついて初めて、自分たちの課題に気づいて、改善するのです。これは良いことではありません。事前に物事を改善し、誰も犠牲にならないようにすべきなのです。けれども残念ながら、これが、私たちの現実です。誰一人犠牲となる者が出ない世界の実現には、まだ時間が掛かるものなのかもしれません。けれども少しでも世界が良い方向へと進むように、祈りを込めて、努力していきたいと思います。
京都聖マリア教会
https://sites.google.com/view/nskk-org-kyoto-stmaria/main