時々思うのですが、聖書の勉強は、普通の勉強とは少し違うのかもしれません。普通の勉強は、新しい本を読んで、また新しい実験や実習をして、新たな知識を増やしていくものなのだと思います。聖書の勉強も、新たな知識を得ることもあるのですが、最終的にはすべて、「愛」にたどり着くように思うのです。知識を増やすためにではなく、「愛」を実行していくようになるために行うのが、聖書の勉強のように思います。
京都聖マリア教会
https://sites.google.com/view/nskk-org-kyoto-stmaria/main