2020年10月17日土曜日

ヨハネは記す。「何事でも神の御心に適うことを私たちが願うなら、神は聞き入れてくださる。これが神に対する私たちの確信です。」(1ヨハネ5:14-15)

  以前、お説教に関する勉強会に参加したことがあります。有名な大学の先生であり、同時にプロテスタントの牧師さんである先生に、様々なことを教わりました。大変有意義な勉強会でした。その中で先生が次のようにおっしゃってました。「説教は人効論です。」説教は、牧師である鵜かどうかの資格の問題ではなく、その人の人格が出る、と言うことです。先生は次のようにも仰いました。「私たちの人格がキリストに近づいてゆくとき、最終的には、その人の語る言葉が、全て説教になることもあり得る。」なるほどな、と思いました。同じことは、お祈りにも言えるのかもしれません。私たちの人格が、イエス様に近づけば近づくほど、私たちの祈りが全て叶うことがあり得る、といえるでしょう。少しでも、イエス様の愛の心で、お祈りをお捧げしたいと思います。



京都聖マリア教会HP     https://sites.google.com/view/nskk-org-kyoto-stmaria/main