イエス様から、愛の交わりは消え去ってしまいました。イエス様の十字架の周りには、憎しみや嘲り、無関心など、人々の悪意しかありませんでした。けれどもイエス様は、この悪意すらも、人のつながりとして、救いの力に変えられました。イエス様は、ご自分の十字架の意味をご存じでした。十字架は、人々の悪意を愛に変えるために、存在するのです。イエス様の十字架は、苦しみだけではなく、人々を救い、世界に平和をもたらすものでした。私たちの苦しみも、苦しみだけでは終わりません。私たちの苦しみは、きっと、みんなを幸せにし、世界を平和にするための役割を持つ、意味のあるものなのです。苦しむ私たちの側には、必ず、十字架のイエス様が居てくださり、私たちを支え、共に愛の道を歩んでくださいます。
京都聖マリア教会
https://sites.google.com/view/nskk-org-kyoto-stmaria/main